キャラの評価、反応など|おすすめの闘技場3ソロ攻略 → 闇アテナ / 藍染 / ウルカ高速周回
2023.01.01 |カテゴリ:雑記

【謹賀新年】2023年 新年のご挨拶(2022年の振り返り←パズドラ以外にもゲーム色々と)


パズドラ

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
皆様にとっていい1年になりますように。




パズドラ


最近はネットで見かけた編成の中で、自分が組めそうなのがあればそれを組んでコロシアムなどを周回しています
闘技場のような高難度ダンジョン、称号は全然取れてません。勝てない(自分が下手な)ので
無理せず自分のやれる範囲内で楽しんでいきます

今日からまた魔法石100個配られるので大切に使っていきたいです(どうせすぐに使いそうだけど)




グラブル


フルオートばっかりですがこちらも毎日遊んでます
昨日にランク325までいくことができ、2022年内に現段階でのランクカンスト達成
周年イベが来る頃にランク350解禁になるのかな
今のところガチャピンルーレットはあまりいいマスに止まってないので、今年(今日~)のルーレットに期待




据え置きゲーム(家庭用ゲーム)


2022年最後はFF7クライシスコア リユニオンをトロコン
クライシスコア自体今回の分で初めて遊びました。面白かった!!

2023年は
 フォースポークン
 ホグワーツ・レガシー
 龍が如く維新 極
の3つはまず遊びたい

PS Plusのプレミアムはブラックフライデーのタイミングで加入したので、遊べるゲームをこれから少しずつ遊んでいきたいですね
最近は家にいる時間で遊べるときはPS5ばかり起動してます




遊戯王は学生の頃まで遊んでいた記憶
世界共通になる前のサイコショッカーあたりまでw
そこから全くやってなくて、マスターデュエルで遊べるようになってこちらで遊び始めました
あの頃と環境が全く異なり、カード1枚1枚のパワーが強すぎてビックリしました
先攻制圧…恐ろしい言葉
2022年に2回デュエリストカップが開催されましたが、一応どちらも10000位以内には入れました
負け続けたときは心折れそうになりましたが…w



マキオンもまだまだ遊んでます
DXしか使えませんがぶっぱ楽しいです



最後に

パズドラはもちろん、それ以外のこともこうしてダラダラと書いていけたらいいなと思います
今年もまったりペースでブログやっていきます。今年もよろしくお願いします
関連記事
        
おすすめ
人気ゲーム
人気フィギュア
人気ブルーレイ
人気コミック
人気CD
人気ライトノベル
おすすめ
スポンサーリンク
おすすめ
WINTORY MG-1 ゲーミングイヤホン イヤホンマイク マイク付きイヤホン ヘッドセット イヤフォン ヘッドホン

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)【PSE認証済/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 2020年4月時点 (ブラック)

【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)

あつまれ どうぶつの森 -Switch

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01)

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)

カテゴリ

openclose

総記事数:
人気記事
ブログパーツ
いつもお世話になっております
パズドラリンク
リンク