キャラの評価、反応など|おすすめの闘技場3ソロ攻略 → 闇アテナ / 藍染 / ウルカ高速周回
2022.10.11 |カテゴリ:パズドラ

【パズドラ】感謝祭メダル2022はどれと交換するのがおすすめ?【エルフリーデ、ミリー、サギリ】


感謝祭メダル2022



「感謝祭メダル2022」プレゼント!

実施:10月中旬予定

期間中のログインで、新★7フェス限モンスター3体の中から好きなモンスター1体と交換することができる「感謝祭メダル2022」をプレゼント!
期間などの詳細は後日発表!お楽しみに!


パズドラパス限定!「10日ダンジョン」クリアで「感謝祭メダル2022」もう1枚!

2022/10/10(月)に配信される「パズドラパス」特典の「10日ダンジョン」に追加報酬が決定!
クリア報酬として、「感謝祭メダル2022」がゲーム内メールで届くぞ!

※「感謝祭メダル2022」を使用した交換は、10/12(水)メンテナンス後より可能になります。



パズパスに加入されている方は、今日の10日ダンジョンの追加報酬として「感謝祭メダル2022」が配布されました。
後日もう1枚配布され、加入者は全部で2枚、未加入は1枚のメダルがもらえます。
今年のメダルの交換対象は「エルフリーデ」「ミリー」「サギリ」の3体です。



【エルフリーデ】
エルフリーデ

【エルフリーデの進化スキル】
エルフリーデ

【エルフリーデの超覚醒】
エルフリーデ






【ミリー】
ミリー

【ミリーの進化スキル】
ミリー

【ミリーの超覚醒】
ミリー






【サギリ】
サギリ

【サギリの進化スキル】
サギリ

【サギリの超覚醒】
サギリ




この中でどれと交換するのがいいのか。
今のところは多色リーダーの「サギリ」が人気みたいです。
変身ではないのに強いスキル、リーダースキル。
サギリ3体でループさせたり、サブにカイドウ入れたりと6色陣が毎ターン使える編成が基本となりそうです。
アルジェキティが今結構使われているので、サギリも使われていきそうですね。

ただ今後の環境次第でエルフリーデやミリーが急に使われるようになる可能性もあります。
急いで使いたい!とならなければ交換せずにメダルを持っておくのも1つの手です。

交換期限があるのか分かりませんが、過去の感謝祭メダルの交換期限はないので今後に備えて持っておきたいのもあります。
新キャラを使ってみたいという気持ちもありますが…
関連記事
        
おすすめ
人気ゲーム
人気フィギュア
人気ブルーレイ
人気コミック
人気CD
人気ライトノベル
おすすめ
スポンサーリンク
おすすめ
WINTORY MG-1 ゲーミングイヤホン イヤホンマイク マイク付きイヤホン ヘッドセット イヤフォン ヘッドホン

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)【PSE認証済/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 2020年4月時点 (ブラック)

【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)

あつまれ どうぶつの森 -Switch

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01)

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)

カテゴリ

openclose

総記事数:
人気記事
ブログパーツ
いつもお世話になっております
パズドラリンク
リンク