キャラの評価、反応など|おすすめの闘技場3ソロ攻略 → 闇アテナ / 藍染 / ウルカ高速周回
2021.07.22 |カテゴリ:パズドラ

【パズドラ】伏黒恵 (ふしぐろ めぐみ)の評価。変身しないけど軽いエンハンスが使える!究極進化後は5ターンで使えるダメージ吸収無効が強い!


伏黒恵

【伏黒恵】


スキルは1ターンの間、チーム内の攻撃と神タイプ1につき攻撃力と回復力が上昇。
覚醒無効状態を全回復。

攻撃力と回復力のエンハンスを1つのスキルで使うことができるので、デバフなどの上書きとしても使いやすいです。
変身キャラでないのに3ターンで使えるという軽い点もうれしい。
覚醒無効全回復も持ってるので、他の消せないドロップ持ちのスキルを温存するためにこちらを使うといった使い方も。
使える場面が多そうな便利なスキルです。


リーダースキルはチーム内の攻撃と悪魔タイプ1つにつきHPと回復力が上昇。
3色以上同時攻撃で攻撃力が18倍、固定500万ダメージ。

HPと回復力の両方に倍率がかかるので実質全パラ。
軽減がないので割合に弱いです。
悪くはないリーダースキルですが、現環境最前線となると厳しい。


覚醒スキルは3色攻撃強化3個。
今回初となる覚醒スキルです。

3色攻撃強化、4色攻撃強化、5色攻撃強化 倍率

3色攻撃強化の倍率は2.5倍。
コンボ強化などを持ってないので、自身の火力を出すときは3色消しをしていきたいです。
3色だと欠損もしにくい?
単色でも副属性に他の属性があればそれを使って条件を満たすこともできます。

超覚醒はスキルブースト+、3色攻撃強化、暗闇耐性+
超覚醒込みで3色攻撃強化4個にすることもできます。







【究極伏黒恵】
伏黒恵


こちらは究極進化後の伏黒恵。

スキルは1ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が2倍。
HP50%以上の場合、1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。

進化前はチーム内のタイプ数によって倍率の変化するエンハンスでしたが、こちらは2倍と決まった倍率のエンハンスです。
HP50%以上あれば1ターンのダメージ吸収無効も発動します。
HP条件があるものの、ダメージ吸収無効をデメリットなしで5ターンで使え、しかもエンハンスまで付いているのは強い!


リーダースキルは闇属性のHPが1.5倍。闇の2コンボ以上で2コンボ加算。
3色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が16倍、2コンボ加算。

闇の2コンボ、3色同時攻撃の2つの条件がありますが、1つのリーダースキルで4コンボ加算が狙えます。
闇の2コンボは2コンボ加算のみなので、半減が貼れる3色消しだけは忘れずにやっていきたいです。


覚醒スキルは3属性強化2個。
無効貫通持ちなのでダメージ無効の敵にも有効。
スキルブースト4個なので変身キャラのサポートとしても使えます。

超覚醒はスキルブースト+、3色攻撃強化、暗闇耐性+


エンハンスを早く使いたい(回転させたい)ときは進化前、それ以外は究極進化後のすぐ使えるダメージ吸収無効がおすすめ。
リーダーとしては究極進化後の方がよさそうです。
関連記事
        
おすすめ
人気ゲーム
人気フィギュア
人気ブルーレイ
人気コミック
人気CD
人気ライトノベル
おすすめ
スポンサーリンク
おすすめ
WINTORY MG-1 ゲーミングイヤホン イヤホンマイク マイク付きイヤホン ヘッドセット イヤフォン ヘッドホン

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)【PSE認証済/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 2020年4月時点 (ブラック)

【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)

あつまれ どうぶつの森 -Switch

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01)

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)

カテゴリ

openclose

総記事数:
人気記事
ブログパーツ
いつもお世話になっております
パズドラリンク
リンク