キャラの評価、反応など|おすすめの闘技場3ソロ攻略 → 闇アテナ / 藍染 / ウルカ高速周回
2019.08.24 |カテゴリ:パズドラ

【パズドラ】如月ナイトのダークカラーは光飛影!?99ターン光の目覚めは光パで使える便利なスキル!!


如月ナイト


★目次

如月ナイトの基本スペック
如月ナイト【ダークカラー】の基本スペック
評価


 
限界突破前ステータス

HP:3850
攻撃:2650
回復:260


限界突破後ステータス

HP:4813
攻撃:3313
回復:325


スキル、リーダースキル

スキル:トレジャーハント 18(13)
敵1体に10万の固定ダメージ。
全ドロップを木と光ドロップに変化。

リーダースキル:あんた、お宝の匂いがするな
ダンジョン潜入時にリーダーの時、タマゴドロップ率が少し上昇(マルチプレイ時は無効)。
9コンボ以上で攻撃力が10倍。


超覚醒

ダメージ無効貫通 コンボ強化 L字消し攻撃


潜在キラー

潜在神キラー 潜在ドラゴンキラー 潜在悪魔キラー 潜在マシンキラー
潜在バランスキラー 潜在攻撃キラー 潜在体力キラー 潜在回復キラー







 
ダーク如月ナイト

限界突破前ステータス

HP:5030
攻撃:2120
回復:240


限界突破後ステータス

HP:6288
攻撃:2650
回復:300


スキル、リーダースキル

スキル:アルティメットソード 12(12)
99ターンの間、光ドロップがほんの少し落ちやすくなる。
最上段横1列を光ドロップに変化。

リーダースキル:いつかこうなると思っていたよ
4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍。
光の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が2倍。

※倍率
 4コンボ:4倍
 5コンボ:5倍
 6コンボ:6倍
 7コンボ:7倍
 8コンボ:8倍
 9コンボ:9倍
 10コンボ:10倍


超覚醒

ダメージ無効貫通 コンボ強化 L字消し攻撃


潜在キラー

潜在神キラー 潜在ドラゴンキラー 潜在悪魔キラー 潜在マシンキラー
潜在バランスキラー 潜在攻撃キラー 潜在体力キラー 潜在回復キラー







 
評価

如月ナイト

スキルは敵1体に固定10万ダメージと木光の2色陣。
イルミナと似た効果ですが、10万固定は如月ナイトだと敵1体のみです。
イルミナは全体なので少し違います。
ターン数は同じ13ターンなので、イルミナより少し性能は低め。
敵1体に対して固定ダメがほしいときは同じ感覚で使っていけそうです。

【イルミナ】
イルミナ

覚醒スキルには超覚醒なしで雲耐性を持っています。
マルチで使うときも雲耐性が使えるので便利!

リーダースキルはタマゴのドロップ率を上げてくれます。
攻撃倍率も持っているのですが、9コンボしないと倍率が出ません。
攻撃して進んでいくというよりも、上級ポチポチなどブレスによる攻略の方が使えると思います。





如月ナイト【ダークカラー】

スキルは飛影の光版。
覚醒スキルも操作時間延長とチーム回復強化が違うだけで他は同じということで光飛影とも呼ばれています。
99ターンの目覚めなので敵からの妨害がなければ実質毎ターン目覚め状態に。
光パでドロップが多くほしいときなどに便利です。

【飛影】
飛影

飛影もイナフェノンなどの登場で使われることが増え始めてきました。
如月ナイトも今後光パで強いリーダーが増えてきたらそのサブで使われる可能性があります。

関連記事
        
おすすめ
人気ゲーム
人気フィギュア
人気ブルーレイ
人気コミック
人気CD
人気ライトノベル
おすすめ
スポンサーリンク
おすすめ
WINTORY MG-1 ゲーミングイヤホン イヤホンマイク マイク付きイヤホン ヘッドセット イヤフォン ヘッドホン

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー)【PSE認証済/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 2020年4月時点 (ブラック)

【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)

あつまれ どうぶつの森 -Switch

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7200BB01)

Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続時間が長くなったモデル)

カテゴリ

openclose

総記事数:
人気記事
ブログパーツ
いつもお世話になっております
パズドラリンク
リンク