|
2017.02.23
|カテゴリ:闘技場|
|
||
【パズドラ】闘技場3の藍染|ソロ、テンプレ、パーティ、アシスト(継承)、立ち回り(ヘパドラ、ノアドラ、ガイドラ、ゼウドラ、ヘパドラ)、潜在、バッジ、おすすめ動画 |
||

藍染の闘技場3(ソロ)
●動画の解説 藍染での闘技場3ソロ攻略編成の例です。 藍染はHP倍率がないため、ヘパドラやヘラドラの攻撃を以下に耐えるかが1番の課題でしたが、 アシストボーナスと軽減潜在を調整してなんとかいい調整にできたと思います。 火力を出す際の必要ドロップ数がそこそこ必要なので、うまくスキルを溜めつつ突破していくのが大事です。 また、藍染の属性次第で総合火力と回復力が可変するのが注意です。 現在の環境のリーダーではTOPの性能だと思いますが、個人的には闇アテナの方が少なくてもソロでは楽だと感じました。 【パーティ編成について】 (HP15%UPバッチ) L :藍染惣右介 (藍染継承。HP潜在2、闇軽減3) F :藍染惣右介 (青ソニ継承。HP潜在5) S1:闇アテナ (覚醒オオクニ継承。遅延耐性5) S2:闇セシル (ルミエル継承。闇軽減5) S3:ゼローグ∞ (サツキ継承。闇軽減5) S4:闇メタ (スサノオ継承。闇軽減5) ※ヘパドラの3撃目(36,288)、ヘラドラの2撃目(107,750)を受けるための調整になってます。 【立ち回りについて】 ・道中はできるだけスキルを使用せず、やもえない場合のみLFの藍染かセシルのスキルを使用。 ・闇アテナについては威嚇が通る敵に対する緊急回避用として使用する。 (主な使用ポイントは、タン、沙悟浄、ソティス、パール、カグツチ、ヴィシュヌ等) ・潜在たまドラで闇アテナは使用しない(次バトルの沙悟浄で使用したいため) ・ぷれドラはルミエルの固定ダメで処理。 ・イルシックスについては、根性解除後にサツキを使用して突破。 ・ベルゼププは陣を使用して対処する。 ・カーリー戦は突破時にアテナが使用できるようにするとピィ戦が安定する。 【各火力調整について】 ※藍染の属性により与えるダメージが増減しますが、吸収ラインには影響ありません。 ※また、強化ドロなしの計算にしているので、強化ドロを含む場合はコンボ数を減らしてください。 B16:ソティス ・光属性時、闇3の1コンボで削る(約35%)。 水3含むコンボで削る(闇含まず、7コンボまで許容) ・闇属性時、闇3含むコンボで削る。(4コンボまで許容) B18:パール ・闇3含むコンボで削る(8コンボまで許容。8コンボで約40%) ・闇3闇3の2コンボで削る(約35%) ※削りに行く際にはアテナを使用する(ヒマラヤを受けれないため) B20:ヴィシュヌ ・闇十字含むコンボで削る(3コンボで約40%) ・闇4含むコンボで削る(5コンボで約25%) ※初手でアテナを使用し、威嚇が切れるまでに30%以下にする。 B21:イルシックス(根性で50%回復したあと) ・闇十字1コンボで削る(約25%) ・闇4含むコンボで削る(4コンボで約25%) ※満タンから1発で削る場合、闇十字と闇3含む5コンボで約80%) 【各レーダー龍戦の立ち回りについて】 ※藍染の属性により与えるダメージが増減しますが、吸収ラインには影響ありません。 ★ヘパイストス=ドラゴン ・スキル遅延を受けるので、盤面でなんとか5撃目を受ける前に倒す。 ・HPが全快の場合、3撃目までは素のHPで耐えられる。 4撃目は闇メタを使用すれば耐えることは可能。 ・フレンドの藍染が4ターン目から復帰するので、盤面によっては使用する。 ※3撃目(36,288)、4撃目(48,856) ★ノア=ドラゴン ・闇属性が吸収されない状態になるまで耐久(水属性も吸収されないとなおよい) ・吸収がない状況で、全力コンボで削る(闇十字と闇4水3含む5コンボで約50%) ・削りに行く際にはスサノオを使用する(90%以下時の攻撃を受けれないため) ・HP90%以下にすると75%軽減を使用するので、闇十字2つ含むコンボで倒し切る。 (闇十字2セットと闇3含む3コンボ以上で約50%。闇ドロ全強化前提) ※サードジャッジメント(136,104ダメ)以降は受けれないので3発で倒し切る。 ★ガイア=ドラゴン ・75%軽減があるので、闇十字2セット含むコンボで削る(闇十字2セット含む4コンボで約35%) ・2ターン目にスサノオを使用する。(スサノオを使用しないと3ターン目と6ターン目が受けれないため) ・7ターン目は軽減が切れるので、いっきに倒し切る。(闇十字と闇4水4の3コンボで約40%) (8ターン目のグランドレイン(500%ダメ)は受けれない) ★ゼウス=ドラゴン ・1ターン目に90%以下にできないと500%ダメを受けるので、1ターン目にある程度削る。 ・ダメージ吸収のラインがゆるいので、全力でコンボして削る(闇十字2セットの2コンボで約65%) ・HP50%以下時の攻撃が受けれないため、スサノオを使用してから削る。 ・できる限り、HP50%以下時のコンボ吸収は使わせないように削る。 ・7コンボ吸収については、3ターン耐久するのがベター。 ・闇十字2セットの2コンボでワンパン可能(藍染が1体闇属性、闇ドロ全強化の場合) ・闇十字と闇4含む5コンボで約50%。 ★ヘラ=ドラゴン ・吸収ラインとダメージがきついので、限られた攻撃回数で確実に削る。 ・闇十字と闇3含む3コンボ~4コンボで削る(約20%~約25%) ・1ターン目でスサノオを使用するが、6ターン目の攻撃を受けれないので、それまでに倒す) |
●動画の解説 闘技場3をソロで15~20分程度でクリアすることができます。ある程度の慣れ(特にレーダー龍)が必要です。 動画は沙悟浄、パール、イルシックス、ヘラ、ノアドラを引いたパターンです。 【使用PT】 L:藍染惣右介(藍染惣右介Slv.1継承) S:ルミエル(サツキ継承) S:ゼローグ∞(インドラ継承) S:ゼローグ∞(インドラ継承) S:ハク(アーマードバットマン継承 ※Slv.3が理想) F:藍染惣右介(転生オロチ継承) 【バッジ】 HP15%アップ&コスト300ダウンバッジ 【潜在覚醒】 ・闇軽減21:ヘラ先制、闇カーリー初撃耐え(インドラ込み) ・光軽減3:光カーリー初撃耐え(インドラ込み) ・木軽減1:パールヒマラヤ耐え ・ハクの遅延3:アーマードバットマンSlv.最大のため(※Slv.3のアーマードバットマンなら遅延不要) ・余り潜在は木軽減等 ※動画ではフレンド含め潜在拡張を3つしているため、闇22光3木5,ハクに遅延3となっています。 【立ち回り】 動画内で注意すべき敵の立ち回りを載せてるので省略。 |
藍染(水染め)の闘技場3(ソロ)
●動画の解説 藍染での闘技場3ソロ周回を安定させるため、水染藍染PTのアシストスキルと潜在覚醒を若干変更しました。動画はレダドラの中では強めなヘラドラ、へパドラ、ノアドラとの3戦を繋げています。立回り上高速周回はできないと思いますが、キラーを選んで安全にクリアしたい人(潜在覚醒拡張したくない人)にお勧めです。 【潜在覚醒】 自分とフレンドの藍染に闇軽減5個、カリンに遅延耐性2と闇軽減3、青ソニア3体に闇軽減3個と水軽減2個(闇軽減22個と水軽減6個)です。転生オロチ継承の藍染に遅延耐性が2つついているとカグツチに遅延されにくくなったりカリンの代わりに暴圧出来たりしますが、そうすると闇軽減がたりなくなるので、1体拡張が必要になります。 闇軽減22(21)個はスサノオを貼った時にヘラドラの2回目の攻撃を耐えるための調整、水軽減6個はイルシックスのデストラクションブリザードを耐えるための調整です。 【アシスト】 左から、スサノオ、転生オロチ、カラット、インドラ、ハロウィンソニア、転生オロチです。 以下の理由でインドラ2枚でなく1枚スサノオをアシストしています。 ●21Fでヘラの先制を素で受けられない状況の時に21Fで使用するとヘラドラ出現時1回目の攻撃を耐えられる。 ●22Fでヘラドラの先制を素で受けられない状況の時に22Fで使用するとヘラドラ出現時2回目の攻撃まで耐えられる。 (仮に他のレダドラが出現しても効果が長くドロップ調整等できるので無駄になりにくい。へパドラが出現した場合は通常では受けれない4回目の攻撃まで耐えられるようになる。) ●ガイドラの初撃に合わせて使用するとガイドラの2回目の攻撃を耐えられる。 ※インドラにするとカーリーで使えたりノアドラのジャッジメントを連続で受けれたりするメリットがあります。またHP満タンから22Fでヘラの先制をくらい盤面に回復ドロップなしかつ回復生成スキルが枯渇した状況の時、インドラを貼れば回復せずに突破してもぎりぎりヘラドラの先制を耐えることができます(闇軽減22個必要)。 【立回り】 潜在キラーの階まではカラット継承のソニアを除いて、スキルを使って早めに抜いていきます。 潜在キラーが欲しいキラーであれば、そこからスキルを溜めていく耐久よりの立ち回りをしていきます。 プレドラ階まではある程度スキルを使用して問題ありません。以降はソニアのスキルは使用せず、藍染で間に合わせます。 プレドラはエンハンスと藍染か陣を使用して突破します。エンハンスが効いているので次の階は簡単に半分以下(耐久しやすい闇属性)にできます。 18F(カグツチ、パール、メイメイ)か19F(グリザル)でフレンドの藍染の暴圧が溜まっていたら使用し、藍染とソニアのスキルを溜めます。 20Fはカリンで必ず暴圧し、スキルを溜めて突破します。暴圧1回でもゆっくり進めばソニアのスキルはたまっていくので、18,19Fで使うことに執着しなくても大丈夫です。 22Fはベルゼブブが強制的に陣を使わされるため他2体よりきついと思います。21Fを即突破したりターン猶予の短いリファイブが出てきたりしてしまうとカリンが戻ってきませんがハロウィンソニアで突破することでレダドラで最初からカリンが使用できるようになります(即陣が必要になる敵は少ないですが、90%以上即死のゼウドラがいるので必ず戻したい)。暴圧藍染をここで使用しレダドラに向けて盤面を調整しながら突破するのも有りだと思います。 【動画にないレダドラの立回り】 ●ゼウドラ 盤面の水と藍染のスキルでワンパンできるか確認し、できたらワンパン狙う。だめなら何かしら陣を使ってみて色の配分に応じてツーパンワンパンを狙う。半分超えると耐えれないのでスサノオかインドラを使用しておく。初ターンは主属性等倍副属性2倍で入りどちらの属性でも大きなダメージを出せるためワンパン狙いやすい。 ●ガイドラ 盤面の水と藍染のスキルでワンパンできるか確認し、できたらワンパン狙う。だめなら何かしら陣を使ってみて色の配分に応じてそのまま殴ったりエンハンス使ったりして倒す。またはスサノオやインドラつかって盤面調整してからエンハンスを使用しワンパンツーパンする。 【各レダドラ火力目安】 ※藍染の属性変更がある場合は転生オロチ継承側を闇にして計算しています ※闇は強化ドロ0として計算しています ●ゼウドラ(光)ワンパン 盤面の水と藍染使用の場合 ・水列6(6)、闇十字5、闇十字5含む3~9コンボ(5コンボまでなら水3(3)落ちてきてもOK) ・水5(5)、闇十字5、闇十字5含む6~29コンボ(12コンボまでなら水3(3)落ちてきてもOK) 藍染とエンハンス併用の場合 ・水列6(6)、闇十字5含む 4~8コンボ ・水5(5)、闇十字5、闇3含む6~19コンボ(11コンボまでなら水3(3)落ちてきてもOK) 2色陣、3色陣はパターンが多すぎるため計算が必要です。エンハンス併用して十字組まずにワンパンも可能です。 ●ヘパドラ5割以上 2色陣使用でほぼ間違いなく5割以上削れます。 低確率ですが十字がぎりぎり組めるレベルまで陣が偏った場合の最低限のドロ強数を載せておきます。 ・水25闇5(見たことない) → 水23(4)、闇十字5の2コンボで50.3% ・水9闇21 → 水5、闇十字5(1)、闇十字5、闇5の4コンボで50.2% 水6、闇3、闇3、闇十字5、闇十字5の5コンボの配置ができればでドロ強0でも83.9%削れます ※気になって調べてみましたが闇が22個以上になる確率は1%以下らしいです。 ●ノアドラワンパン 初ターン吸収色が水闇以外で盤面が良ければワンパンできます(非推奨)。 藍染とエンハンス併用の場合 ・水3(3)、闇十字5含む5~6コンボ 上のは分かりやすい例で他にもあります。誰かがバインドされてもワンパンできる時もあります。 ●ノアドラツーパン 基本は吸収色がない時にツーパンを狙います。 カリンがバインドされている時以外に殴りに行くと封印される場合があるので、カリンバインド中を想定しています。 他にも突破方法はあると思いますが、動画は以下の立回りで突破してます。 1発目、藍染とエンハンス併用 水3(3)、闇十字5のコンボ:3~9コンボ=53.0~72.2% ※2発目のことを考えると5コンボ(70.7%)以上しておくと安心です。7コンボすると88.4%で一番ダメージが出ます。 2発目、カリンのスキル使用(この時も藍染の主属性闇) ・闇十字2つ組める→主属性がすべて無効にされても33.5%以上は削れます(闇十字5(0)、闇十字5(0)、その他の3コンボ想定) ・闇十字1つ組める→水列組めれば、水列6(1)、闇十字5含む4コンボで51.5%削れます。水5個でもコンボすれば3~5割削れます。 大体上2つのパターンの陣は出てくるので動画でも面倒でやってないのですが、藍染2体と2色陣が使える状態にしてから殴りかかると以下のパターンにも対応できます。 ・闇十字1個も組めない→もう1枚の藍染を使用し闇を増やして突破 ・闇十字1個も組めないし藍染使ったら木多すぎて逆に1個も組めない→諦めて2色陣使用 (藍染2体と2色陣が使える状態にして殴りかかる場合インドラを使用しているはずなのでツーパンすることでカーリーの発狂ターンまで軽減持ちます) ●ガイドラワンパン ワンパンでなくともツーパン以上で倒せばよいですが、ワンパンできればカーリーでもエンハが残り超イージーモードになります。 藍染とエンハンス併用の場合 ・水3(3)、水3(3)、闇十字5、闇十字5含む6~7コンボ ・水5(5)、闇十字5、闇十字5含む7~10コンボ 2色陣、3色陣使用の場合はパターンが多すぎるため計算が必要です。 ●ヘラドラ200万以下調整 基本的に水と闇を確保→コンボしてまた水と闇を確保の流れで殴っていきます。 軽減2枚使用できれば9ターン以内に倒すことになります。 ・水3(3)と闇十字5含むコンボ:5~12コンボ=20.2%~37.9% ・水4(4)と闇十字5含むコンボ:5~8コンボ=25.0%~34.5% ・水5(5)と闇十字5含むコンボ:5~6コンボ=30.3%~34.1% ・水列6(6)のコンボ:5~16コンボ=12.5%~29.7% 闇十字を組む場合、水の落ちコンで吸われるので水が目覚めていると大変危険です。 目覚めたまま突入してしまった場合は列で攻めると多少は落ちコンに対応できます。 ・水列6(6)、水3(3)のコンボ:5~9コンボ=18.7%~28.1% 実際に↑のパターン全てをやれてはないので、間違いあったらすいません。 【強そうなモンスターへの火力目安】 ソティス(光) ・水3(3)、闇3、闇3の3コンボでワンパン(闇ドロ強何個でもOK。落ちコン許容無しのため実用性はありません) ・水3(3)、闇3の2コンボ70.3% 3コンボ84.4% 4コンボで水が吸収され始めて闇のみで28.3% 12コンボで60.7% ・水3(3)1コンボ40.0% 2コンボ50.1% 3コンボ60.1% 楽です。 パール ・水3(3)含む6~15コンボ=27.8~55.7% ・水4(4)含む6~11コンボ=36.6~56.9% ・水5(5)含む6~8コンボ=46.0~56.3% ・水列(6)の1~2コンボ=39.9 ~49.9% ・闇十字5含む1~4コンボ=30.0~52.5% 盤面掃除してると勝手に死にます。ヒマラヤも耐えます。 メイメイ ・闇十字5、闇十字5含む3コンボ ・水列6(6)、闇十字5含む6コンボ ↑ので倒せます。前者は陣で勝手によく作ってくれます。 作ってくれなかったら藍染か暴圧で突破します。 カグツチ ・水3(3)1コンボ31.5% 2コンボ39.5% 3コンボ47.4% 4コンボ55.3% 5コンボ63.2% 6コンボ71.1%(次ターン発狂ゾーン) 3コンボでとめて2落ちコン許容、根性外せなかったら次ターン闇でちょい攻撃が良いと思います(闇3消し1コンボは3.9%) 水の落ちコンがくると根性発動してしまうので暴圧藍染が打てるようになったら打った方が安全です。 暴圧の溜まった藍染に遅延耐性2がついていると、カグツチの4ターン遅延を受けても2ターン計3万程度のダメージを回復なしで受けてから暴圧して突破する最安定行動がとれるようになります。 ヴィシュヌ ・水3(3)、闇十字5含む5~12コンボ=51.6~96.8% ・水4(4)、闇十字5含む3~8コンボ=54.0~84.8% ・水5(5)、闇十字5含む3~6コンボ=54.4~81.6% 主属性が半減されるため副属性と合わせて1発でビビるほど削れます。 水列コンボでも3割程削れます。 その他苦手属性&単純に固い敵で耐えられない発狂持ちのモンスター ヤマツミ、趙雲、周瑜、ヘル 他のモンスター同様の消し方だと倒し損ねることがあります。盤面で無理そうだったら陣を使ってください。幸いにもみな序盤に登場してくれるためこの立ち回りなら問題なく終盤には溜まりなおすはずです。 【レダドラごとの時間指定リンク】 ●1戦目ヘラドラ レダドラから15:33 20F~22F シヴァ、デフォード、ベルゼブブ ●2戦目へパドラ 最初から18:57 レダドラから33:04 20F~22F ウルズ、イルシックス、ベルゼブブ ※1発目のダメージ調整に失敗しています。 根性発動→根性剥がし→陣で突破、もしくはダメージ調整→盤面や陣で突破が理想です。 ●3戦目ノアドラ 最初から36:08 レダドラから52:28 20F~22F ヴィシュヌ、イルシックス、ベルゼブブ(22Fパズルがおかしい。上で解説した内容をガン無視して即ドロップをつかんでしまってますが大目に見てください) |
●動画の解説 話題沸騰‼ ソロ周回用水染め藍染で闘技場3! テンプレは青ソニア3枚まで確定で、 残り1枠は自由枠みたいな感じになっていますね! 青ソニア自体スキルが軽いわけではないので、 復帰用の回復を含めた陣のリューネを編成するのが、 個人的に好きです。 実際これで回ってみると、 火力調整がかなりしやすく、 対応できるギミックも多く ソロならかなり楽ですね。 編成の基本構想としては 先制ヘラを軽減スキルなしで耐えに行くので、 基本継承も潜在も完全に振り切っていないと難しいですね。 また、ヘパドラ対策で遅延されてもいいように、 青ソニアにインドラ2枚、リューネにスキルレベル1のリューネをつけ、 ヘパドラ以外の場合は、そのインドラで対応していきます。 残り1枚の青ソニアについている青おでんは アシストボーナス+遅延対策用です。 キラーたまドラ集めにぜひ! |
TAタイムアタック(ソロ)
●動画の解説 藍染:武田好誠 闇4遅延2 カイオウ:アークハーデス(30ターン)神キラー遅延2闇2 ルミエル:攻撃+85 ハロウィンソニア 神悪魔キラー遅延1(固定ダメブブ対策297だとパールこえます ハク:シーフ ドラゴン悪魔キラー闇2 ハク:転生アヌビス(10ターン)ドラゴン悪魔キラー遅延2 藍染:リューネ(12ターン)闇3遅延3 継承と潜在をさらに変えました コンセプトはドラゴンマシン悪魔の時に死にたくないので普通に安定するptです |
- 関連記事
-
-
【パズドラ】闘技場3を周回するならネルギガンテが快適!潜在キラー集めにもおすすめ!各種立ち回りもきたあああああああああああああああああああ!!!
-
【パズドラ】分岐ティフォンは水染めでも強い!闘技場3の立ち回り、火力調整、サブ、アシスト、潜在などはこれだあああああああああああああああああああああああ!!!
-
【パズドラ】11時間半以上の戦いの結果、裏闘技場を光ヘラドラでクリア!!上方修正された回復ドロップ強化の回復4個消しも強すぎいいいいいいいいいいいいい!!!
-
【パズドラ】闘技場3の転生クシナダヒメ|ソロ、テンプレ、パーティ、アシスト(継承)、立ち回り、潜在、バッジ、おすすめ動画
-
【パズドラ】闘技場3の殺生丸|ソロ、テンプレ、パーティ、アシスト(継承)、立ち回り(ヘパドラ、ノアドラ、ガイドラ、ゼウドラ、ヘパドラ)、潜在、バッジ、おすすめ動画
-
【パズドラ】カグツチに99ターン遅延を受けても闘技場3を攻略できる剣心、イルミナが強い!レーダードラゴンを始めとした立ち回り解説付き!!
-
【パズドラ】闘技場3の藍染|ソロ、テンプレ、パーティ、アシスト(継承)、立ち回り(ヘパドラ、ノアドラ、ガイドラ、ゼウドラ、ヘパドラ)、潜在、バッジ、おすすめ動画
-
【パズドラ】闘技場3のウルカ、レイミル|ソロ、テンプレ、パーティ、アシスト(継承)、立ち回り(ヘパドラ、ノアドラ、ガイドラ、ゼウドラ、ヘパドラ)、潜在、バッジ、おすすめ動画
-
【パズドラ】闘技場3の闇アテナ|ソロ、テンプレ、パーティ、アシスト(継承)、立ち回り(ヘパドラ、ノアドラ、ガイドラ、ゼウドラ、ヘパドラ)、潜在、バッジ、おすすめ動画
-
おすすめ
|
人気ゲーム
人気フィギュア
人気ブルーレイ
人気コミック
人気CD
人気ライトノベル
おすすめ
|
スポンサーリンク
カテゴリ
パズドラリンク
-
パズドラ運営サイト
パズドラ ゲリラ 時間割
パズドラ非公式wiki
パズドラ攻略Wiki
パズドラNews速報
短期フレンド募集掲示板
パズドラ - NewsPod
パズドラ×アンテナ
パズドラ情報アンテナ
パズドラーあんてな
ぱずーあんてな
パズドラ新着.com(ブログまとめ読み)
パズドラニュース
パズドラあんてな
パズアン
パズドラニュース速報
パズドラ総合アンテナ
パズドラ最強アンテナ
パズラント
パズドラ究極まとめアンテナ
パズドラ超絶アンテナ
パズドラ究極攻略ニュース
パズドラ究極アンテナ
パズドラAtoZ
ぱずどらあんてな+
パズドラ@さきろぐ
パズドラ最強伝説
パズドラZアンテナ
毎日パズドラ通信
パズドラ攻略アンテナ
パズドラ究極まとめアンテナ
パズドラNEWSアンテナ
パズドラまとめ速報
パズドラ攻略・まとめ - パズドラ最速アンテナ
パズドラのアンテナ
パズドラ攻略情報アンテナ
パズドラGameAntenna
みんなのゲーム - パズドラ
パズドラまとめのまとめ
パズZアンテナ
パズドラNews
パズドラ攻略まとめあんてな
パズドラ速報まとめ+297
2chパズドラまとめあんてな
パズドラまとめアンテナ in アンテナ合衆国
パズドラ攻略アンテナ
パズドラまとめアンテナ+
パズドラ徹底攻略まとめアンテナ
XMAパズドラまとめアンテナ
パズドラ「神速」ライブラリ
パズドラ&攻略アンテナ
非公式パズドラ&ブログパーツ
パズドラブログランキング
パズドラ人気ランキング
パズドラランキング
パズドラ速報
パズドラ&パズドラ【Q&Aまとめ】
オーガch.-パズドラ攻略まとめ速報
パズドラ究極速報
まぁぼのパズドラ研究所
パズドラ究極攻略まとめ.com
パズドラ攻略まとめ.com
パズドラNEWS速報
リンク
- AMGブログ
- + GAME MATOME
- GameNode
- M☆G☆M+etc...
- Nebigen
- NEWS CHOICE
- NodeLinks
- -NEXTSTAGE-パズドラ無課金攻略
- PPD あんてな
- PS3 AV機能 活用ガイド
- PS3 Watch.net
- The 3rd
- 2ch的ゲーム攻略
- 2Gamers
- 2chNode
- 2chまとめポタ
- 2GET
- 456P アイマスSSまとめサイト
- アニゲーアンテナ
- アナグロあんてな
- あにげにゅう
- アニソン・ゲーソンまとめブログ
- あにまん!
- イイ!(・∀・)アンテナ -アニメ・ゲーム-
- 一生げーまー宣言!
- いつまでも重黎
- オーガch.-パズドラ攻略まとめ速報
- オタニュースアンテナ
- 神ゲーまとめにゅーアンテナ
- キタコレ(゚∀゚)!!
- 気になるゲームニュース+
- ゲームかなー
- ゲーム情報77
- ゲーム好きの戯言ブログ
- ゲーム通販Navi
- ゲームのアンテナ
- ゲームまとめアンテナ
- ゲーわく
- サモンズボード攻略&速報
- しぃアンテナ(*゚ー゚)
- 知っておきたいニュース
- スタナビ
- ダブクリ速報
- 一寸(ちょっと)したアンテナ
- ディバインゲート攻略&裏ワザ
- デジタルニュースミックス
- デュエルマスターズ速報
- テラバトル攻略&速報wiki
- 田園補完計画 第十七次中間報告書
- どうも液体です、しみるので注意して下さい(´・ω・`)
- 日本視覚文化研究会
- にゅーおた
- ニュース$ミリオネア
- にゅーもふ
- ねらーアンテナ
- パズアン
- ぱずーあんてな
- パズドラ×アンテナ
- パズドラNEWS速報
- パズドラーあんてな
- パズドラあんてな
- パズドラアンテナ
- パズドラ完全攻略まとめ
- パズドラ攻略サイトあつめたったー
- パズドラ 攻略 動画
- パズドラ最強アンテナ
- パズドラしてみるかな
- パズドラ新着.com(ブログまとめ読み)
- パズドラ情報アンテナ
- パズドラ総合アンテナ
- パズドラ速報くいっくひーる
- パズドラ中毒速報
- パズドラニュース
- パズドラニュース速報
- パズドラボックス
- パズドラまとめたったー
- パズドラまとめぷらす
- パズドラやろうず!
- ばにーのパズドラ攻略
- ファイナルファンタジーFFアギト攻略&速報
- ポケまと!~ポケモンまとめ@2ch~
- ポケモン速報
- まとめてニュース
- マトメトリックス
- ものろぐ
- モバまと魂
- モンスターストライク攻略&速報
- モンハンNews速報
- モンハン動画村G
- モンハン情報局とらいんふぉ
- ゆんゆんアンテナ
- ロルドの研究室
- 私はゲームを続けるよ!
- ワンピースFAN
- 浪漫武器速報